楽しいお酒ブログ

日本酒を主体にお酒を気軽に楽しむブログです。お酒の銘柄や知識について初心者でもわかりやすく発信しています。

日本酒の知識

SAKE DIPLOMAを取得したい人へ。アカデミー・デュ・ヴァンの通信講座をおススメします!

少しマニアックですが日本酒の資格というものが存在します。 日本酒や焼酎を扱う仕事をしている人や趣味でもっと深い知識が欲しい方におススメです。 日本酒の資格は複数あるのですが、その中で最も難しいとされているのが日本ソムリエ協会が認定する「SAKE …

SAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)とは?資格をとって日本酒をもっと楽しもう!

皆さんは「SAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)」という資格をご存じですか? SAKE DIPLOMAの「SAKE(酒)」とは酒類すべてのことではなく、日本酒や焼酎のことを指しています。 つまり日本酒や焼酎に特化した少し珍しい資格です。 日本酒や焼酎を販売する人や飲食…

日本酒のペアリングって何?ポイントを理解し、美味しく日本酒を飲もう。

ペアリングとは酒と料理を合わせることでよりおいしく食事を味わえるマッチング法です。 どんな組み合わせでも良いわけではなく、ある一定のルールに則ってペアリングすることで、単体で味わうよりもはるかにおいしさを感じることができます。 今回は日本酒…

新潟の日本酒は淡麗辛口なのか?甘いお酒はないの?

一昔前、新潟の日本酒は「淡麗辛口」で一世を風靡しました。 今でこそあまり聞かなくなりましたが、そのイメージは根強いです。 新潟の酒蔵の数は88と日本一ですが、その全てを「淡麗辛口」でくくって良いのでしょうか。 今回は新潟の日本酒の「淡麗辛口」…

「日本酒、米づくりから始める」を読んでみた。米作りから関わる酒蔵の魅力とは。

一昔前の吟醸酒ブームを超えて、酒蔵の酒造りは多様化が進んでいます。 地元の農家と組んで酒米をつくってもらったり、自社で田んぼを持ち酒米を栽培したりする酒蔵があらわれています。 吟醸酒ブームの時代は全国新酒鑑評会で賞のとれる日本酒が良いとされ…

醸造アルコールの正体が気になる方は必見。「日本酒に醸造アルコール、この厄介な問題」を読んでみた。

「日本酒に含まれる醸造アルコールは次の日残って二日酔いになりやすい」 どこかで聞いたことがある方はいるのではないでしょうか。 筆者も日本酒を飲みすぎて二日酔いになったことはあります。 では実際に日本酒に含まれる醸造アルコールが原因なのでしょう…

日本酒を電子レンジで温めるのはよくないのか?簡単に熱燗をつくる方法を紹介します。

寒くなると日本酒は熱燗で飲みたくなりますよね。 お店で飲むときはいいのですが、家で飲むときはお湯を沸かして湯煎するのは少し面倒です。 また家に友達を招いて飲むときも手軽にたくさん熱燗にできたら便利でしょう。 そんな時に活躍するのが電子レンジで…

知っておきたい日本酒の熱燗の基本。どの温度がおいしいの?

日本酒を熱燗にするとき温度はどれくらいが良いのか悩んだことはありませんか? 他にも「温めるときはどんな道具を使うのか」、「お燗は電子レンジでも大丈夫なのか」と疑問がたくさん出てきます。 今回はおいしいお燗のつけ方や使用する道具について解説し…

日本酒の熟成とは。火入れ前後の違いやおいしく飲める期間は?

食べ物を購入する際に賞味期限を確認する人は多いでしょう。 日本酒に賞味期限が表示されているかご存じですか。 開栓前と開栓後の熟成やおいしく飲める期間、日本酒の賞味期限表示について解説していきます。 日本酒に賞味期限表示はない 日本酒をおいしく…

日本酒に賞味期限はあるのか。ラベルに記載されている製造年月とは何か。

しばらく前にもらった日本酒を開栓してみたら中身が黄色くなっていました。 賞味期限はどこにも記載されていません。 この日本酒は飲んで問題ないのでしょうか。 日本酒の賞味期限はどれくらい? なぜ製造年月が必要なのか 日本酒の保存方法 適切な保存方法 …

日本酒の製造方法

今回は日本酒のつくり方を解説します。 日本酒は原料処理→製麹→酒母(しゅぼ)→醪(もろみ)→上槽(じょうそう)の順番で製造されます。 それぞれの工程を順番に説明していきます。 1.原料処理 精米 洗米・浸漬 蒸米 2.製麹 3.酒母(酛) 4.醪 5.…

特定名称酒とは。普通酒との違いは?

1.特定名称酒とは 1.1 醸造アルコールを添加しているか否か 1.2 精米歩合 2.普通酒とは 3.吟醸酒、本醸造酒、純米酒の味、香りの違い 3.1 吟醸酒 3.2 本醸造酒 3.3 純米酒 4.特別本醸造と吟醸、特別純米と純米吟醸の違い 1.特定名称酒とは 「居酒…

日本酒のラベルには何が書いてあるのか

1 日本酒のラベルには情報がたくさん 2 日本酒の専門用語を解説します 2.1 製造者 2.2 原材料 2.3 精米歩合 2.4 アルコール度数、日本酒度など 2.5 その他 3 普通酒?純米酒?名称による違い 3.1 普通酒とは 3.2 純米酒とは 4 日本酒を買って呑んでみよ…